忍者ブログ

気ままにダイアリー

土方さんの絵をきわめたいです。でも時間がない。ボロッ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 April (Wed)

 やっと落ち着きました。いやー、ほんと、何アレ。あれ先生じゃないよ…鬼だよ…職員室とかまじ鬼が島だよアレもうorz 宿題と予習(という名の宿題)が多すぎて多すぎて。そりゃ熱も出しますよね! わたしが出したわけではないですけれども、うちのクラスかなり熱が流行ってたし。原因不明の高熱(笑)。「ちゃんと寝て休んでください」ってテメエエエ休めるかァァァ!!! という思いがみんなの胸を過ぎりました。そんなら宿題減らせチクショー。

 というわけで、しかし最近は色々と考えております← まだ完成してませんが、今までと少し雰囲気が違うのも書いてます。楽しい。こういうことに挑戦してへらへらしてると好きだなあって思います。字書くのも、あの子たちも。そしてするとあ、わたしは幸せな生き方してるなあと思ったりもします。本当かっていう。

PR

25 April (Sun)

 銀魂見て来ました!!! いや~良かった^ω^ ほんとに良かった^ω^ 紅桜は一度と言わず何度も見たので内容知ってたけれども、ね。映画クオリティは素晴らしい…! やばい´Д`* やばいです。高杉のかっこよさは半端じゃない(笑)。時々ふっとメッチャクチャかっこよくなるんですよね。もう、うん。すばらしいとしか言いようがないです\(^O^)/ ボキャブラリーが少ないww
 本編では登場しなかったキャラも、随分自然に混ぜ合わさっておりました。無理矢理組み込んだ感がありそうだな~とか思って、真選組とか神威たちも登場すんの? とか思ってた自分を殴りたい。比較的すんなりと入れ込まれてありました。結構大丈夫だった。むしろクオリティ高い! 土方さんたちかっこいい!
 隠すのもあれなんで、あんまり本編には触れたくないんでこんくらいにしとこうかな…ウン、とりあえずすごかったです!! 紅桜? もう見たしって方も是非劇場に行くべき。これはすごい。映画すごい。

 すごいついでに言えば人もすごかったです。パンフレット買うにも、前の人たちみんな銀魂(笑)。グッズ買いたかったのに、あろうことかパンフとチャーム以外全部売り切れという。「ないんですか」って聞いたら「今残ってるのはこれだけですね」と言われたので、恐らく最初はあったってことですよね。
 9時から二時間刻みにやっていて、わたしたちが見たのは1時のやつ、つまり三回目のやつで、入る前友達にばったり会ったんですよね。いつものメンバーに(笑)。つまりその子たちは二回目のやつを見てたってことになるんですが、その時にはもうパンフとチャームしかなかったらしい。しかもT-ジョイ? だとポップコーンが銀魂仕様のやつを頼めるんですが、まさかの銀ちゃん(キャラメル)が売り切れ\(^O^)/ 新八と沖田はたくさん残ってたのにね。彼女たちの時ももう売り切れてたらしいので、一回目の人たちだよね犯人。
 …まあでも、アレだね。映画見に9時だもんね。かなりのファンですもんね´ω` わたしにはそこまで出来なかったよ銀ちゃん…(ノД`。)゜。

 後ろの人がうるさかったです。「かっこいいーっ!(小声)」とか言ってて。分かってるっつの。映画館ではそういうこと声に出しちゃいけないと思う。ついでに横には男の子が三人ほど座ってたんですが、アレだ。恐らく思春期ですよね。「また子の股は~」の辺り爆笑してた。「上に乗っちゃ駄目だヨー」にも爆笑してた。男の子ってそういうもん?

 一言で紅桜を表すとしたら、兎に角クオリティ! 高杉を見て! 是非!(笑) 銀ちゃんもかっこよかったですマジで*´ω`* 映画化万歳!!!
 恐らく二作目もやりそうですよね。こんだけ人入ればね。

24 April (Sat)

 今日はとんでもなく厄日でした\(^O^)/ ほんと、この上なく。
 立ち上がって足を踏み出せば鞄の紐に引っかかるし、歩けば躓くし、しゃがめば頭打つし、外に出れば蜂に刺されるし´ー`) いや、ほんと。真面目に(笑)。
 ちくってしたんですよ、最初。そんで思わず擦ったらなんかがこう、ぐるっと手の中で回ったので、「虫!」とそりゃ身を引きますよね。黒いのかと思ったらまさかの黄色だし、漫画だったら目玉びよーんの描写です。しかしわたし、「キャー!」とは叫びませんでした。もうこの時点で女としてどうなんだ…わたし「うわっ!!」って。結構「うおぁ!」って感じだったよ。もういい。
 しかし、あんまりにも焦りすぎて逆に冷静でした。まずその蜂を見て思ったのは「ギャッ殺してしまった!」で、しかし厳密に言うとまだ死んでおらず、次には「こ、これ殺さないと仲間呼ばれる! わたし刺される!!」でした(笑)。しかしそれを友だちに言ったら「いや、ミツバチって一回刺したら死ぬし」…うん、そうだったね。
 何が問題かって、保健の先生も体育の先生も半笑いだったことですよね。保健の先生とか結構我慢してたけどちょっと途中噴き出してたしね。失礼極まりない。こっちは結構ちくちくひりひりしてこれ大丈夫かとか思ってたのに。「まあ…もし気分悪くなったり(この辺でちょっと笑った)、眩暈(また笑った)したりしたら、回りの友だちに言ってね(そしてまた笑う)」と言われた。なめてるとしか思えぬ^ω^ 体育の先生は余程ツボだったのか、次の授業の生徒にまで言ってたらしい。廊下で他のクラスの友だちから「あれ深丘ちゃんやったん!?」と言われました。やめてくれ´Д`

 しかしそこは芹です。今はもうなんか、ほとんど傷も確認出来ません。写日記に上げようと思ってたのに、ほんと全然見えない。傷より毛穴の方が目立つ感じだったので(笑)、やめておきました。たぶん賢明な判断だと思います。別にね。傷も見えないのに、綺麗じゃない手載せたってね。
 それにしても一番怖かったのは帰るときですかね。わたし絶対生きて帰れないなと思ったもん(笑)。異常に嫌な予感しかしないし、こんだけ運が悪かったら良くて電信柱に激突、悪くてピーポー、チーンだろうなって思って。普段なら渡る微妙な車の隙間とかも、今日は怖くて通れませんでしたからね(笑)。自分弱い子! もうなんなの!! しかしこれはこれで正常な気もする。
____________________

 そしてしょぱん!
 相も変わらず好きなキャラが出来るとサーチを廻る芹ですが、獄寺氏がしょっちゅうピアノでしょぱんの曲を弾いてらっしゃる。それも第二練習曲だっけ。ともかく「別れの曲」なるものを。
 芹はピアノを嗜んでいたこともあります。弾けないんですが´ω` 中途半端です、ものすごく。けどまあ弾けないってわけでもないので(とりあえずエリーゼくらいならなんとか)、弾きたいなってことをそういうことに詳しいお友達に漏らしたらびっくりされました。なんでも難しいんだとか…ウン、芹さんには無理かも知れない感じがひしひし^∀^ しかし頑張ってみたい。
 ところで図書館で頼んだ楽譜(尾崎もあった)が中々届きません。もしかして買ってくれないのか? いやけど楽譜って別に大丈夫だったよなあ。うーん。


 と、いうわけで明日は銀魂見に行ってきます! 若干早起き´Д` とは言っても9時なんですが←

22 April (Thu)

 こんばんは芹です。
 復活に引っ張った友達から、どーじんし借りました。っていうか読ませられた。なんつうか、普通に…ていうかぶっちゃけこれが初のどーじんしだったりします(笑)。基本こーゆーのはパソコンでしか見ないし、手に取ったことはあるけどそれまでだし、ヌの欲しいやつとかも結局買えてないし。
 雲雀さんが異常に綺麗でした´∀`* ていうかアレだよね。漫画かけるって羨ましいです。二人の作家さんのが入ってたんですが、やっぱり個性があるよね。ページが賑やかだったり、黒かったり。すごいです。

 んーと、てか実はこれを書きたかったわけじゃないんですけどね。またかよっていう。あ、そうだ、お風呂で考えついたネタを執筆中です。っていうか今現在執筆途中の小説がたぶん過去最多です。時間がないので、浮かんだところをばばっと書いて保存しているためかと(笑)。ただネタは浮かぶ。そして一作が終わる時間が長くなるという寸法です\(^O^)/
 四月の前半にかなりのハイペースで更新したのはそのせいです。課題の合間合間にやりたい書きたいこと全部やってたら、ほら、大体平行で進んでるじゃないですか。だから一作が終わるとまた一作、そしてまたって具合に。リレーっちゃリレーですよね。バトンリレーの形式。そして一作出来ると他のものにかかる時間が少しずつ長くなるので、またその感覚が早くなるという。決してアレはぽんぽんと出来てるものじゃなかったりするんですね(笑)。始める時間は結構まちまちなんですが。ゴールは同時になる。

 ってか今週は眠いです´ω` 土曜日は諸事情により普通に学校があります。なんてこった。日曜は銀魂行きます!!! なんとかって映画館に行ってポップコーン買うと色々ついてくるらしいので、そこを狙っていつもとは違う場所に行きます。ポップコーンも買う! パンフレットも買いたい…あと何か買いたい。えへへ
 というわけで金欠になりそうです。りぼーんころー…れ? はまた在庫がないらしく予約取り消されました。なんてこった。というわけでさらにさらに金欠になりそうです。友達の誕生日も来ちゃったし。あちゃー。これ財布すっからかんになるよ。ならないけど。


 追伸:今思い出した。しょぱんの話したかったんだった…もうめんどくさいので明日に回そう。明日(っていうか今日)の自分へバトンターッチ!

20 April (Tue)

 丸井くん誕生日おめでとうございます。結局何も書かないままですが、今日一日丸井くんのことばかり考えてたので許してください。一日中ネタは練ったんで…考えてたとか大袈裟ですけど…てかぶっちゃけネタは上がったんですけど、書くにはちょっと、っていう。
 まじ快のアニメが始まったらしいですね。ゆーちゅぶで見た。やっぱキッドが好きです^ω^ キッドはいいですよね。可愛くて。青子と早くくっついてください← 快青大好き。

 そういえば、クラスに復活好きな子見つけました。しかし最新刊まで読んだといえば「すげえ!」と。未来編に入ってからは長くて読んでないらしいです。スクアーロやザンザスの10年後がかっこいいよね! という話をしたところ、「えー?」と。「変わらんやん」とも言われた。うるせえ\(^O^)/ かっこいいし。ザンザスの10年後とかやべーし。分かってくれないならいーし。わたしだけが分かってれば(ノД`。)゜。
 ヴァリアーの10年後がやばいという話をしたら「変わらんやん」と。…TДT ベルはと言い始めたので「10年後かっこよかったよね!」と言おうとしたら「今の方が可愛かった」と。…TДT 可愛いのは現代でもかっこいいのは10年後だと思います。しかしあの天パはまだかいたことない。っていうかかくって言えば獄寺くんが破滅的にかけない´・ω・` なんだろうこれ、かきたいのにかけないて。いやなジレンマ!! かけばかくほどイメージが崩れていきます。うーん…雲雀さんもかけない…´ω` 骸さんがなんだかんだ一番かきやすかった。骸は10年後だなっ!! 彼女は骸さんや雲雀さんが好きらしい。今はディーノだと。そーゆーアレですか…。獄寺とか言えばまた「えー」とか言われるんだろうな(笑)。…orz

19 April (Mon)

 昨日も朝早かったので、眠くてしかたないです´ω` こんなんで一週間やってけるかな…
 あろうことか今週の土曜も学校です。勘弁してくれ…しかもなんか色々あるらしくて、昼までじゃなく、いつもどおりらしい。ありえねーぜ\(^O^)/

 今日も一個ネタ忘れてて頭を打ち付けたいような気分になりましたが、無事思い出せました。よかったよかった。

18 April (Sun)

★獄寺くんと、獄寺くんにしもねた吐いて殴られたい女の子★
(何て言うかもう時間がないのでこの辺考えるのもめんどくさい)

というわけなので色々注意! かっこいい獄寺くんと可愛いヒロインはいません。ひたすらしもねた、しもねたのオンパレード\(^O^)/ だが隠すほどの内容でもないので開いておく← 読んでからの苦情は受け付けませんので悪しからず。


Ver.1
「う~…つらい…」
「…どうかしたのかよ。風邪か?」
「(ふるふる)生理。子宮切り取りたい
スパーン!(頭を平手)
「いったあああ!」
「てめえは! 女がンなことおっきな声で言うんじゃねえ!!!」

Ver.2
「ねえねえ獄寺くん」
「あ?」
「あのね、女って子ども産むとき痛いじゃない」
「あー…そりゃそうだな」
「だからね、ヤる時って女の方が気持ちいいらし(ドガッ!)ってええ蹴ったああ!!」
「ヤるとかヤらねえとかンな話こんな時間からすんな!!!」

Ver.3
「ねえねえ獄寺くん、獄寺くん物知りだよね」
「そうでもねえよ」
「あの、一個聞いていい? こないだからどうしても気になって気になって」
「あんだよ」
「魚ってどうやって交尾すんの? どこにいれるの?
「テメエはいつもいつも…!」
「ち、ちがっ! わたしは生物学上の話がしたいだけで…!!」

Ver.4
「っていうか人魚ってどうやってヤんの?」
「知らねーよ!! 元々実在しねーんだからンなことしくてもいいんじゃねえの!!」
じゃあジュゴンは?
「知るか!!」

Ver.5
友だち「悪かったね胸なくて!!!」
「ぷっ あてえ!!」
「ちっ」
「今の悪いのわたしじゃないよね!? 胸ないとか言ったの向こうだよね!?」

Ver.6
「きもちわるい」
「あ? なんだいきなり、喧嘩売ってんのかてめえ」
「違う。どばどば出てる
「…(察した)てめえ果たしてやろうか」
「やめて。色んなトコから血でたら貧血起こすでしょ」
「果たす!!!」


番外篇
「ねえ獄寺くん、(ヘア)ゴム持ってない?」
「ああ!? ば、馬鹿持ってるかンなもん!!」(←勘違い)
「えー? 持ってると思ったのに」
「俺をなんだと思ってんだ!!!」
「え、だって使うでしょ?」
「そりゃそうだが…って違う! てかお前は今それを貰って何すんだ!!」
「いや~なくしちゃって。しなおそうかと思って。」
「(シなおす に変換)てってめえええどこでだ馬鹿野郎!! 果てろ!」
「どこって(顔顰め)別にここでもいいけど
いいわけあるか!!!!



お粗末様でした。

18 April (Sun)

 コナン見に行きました!!! エンディングの前で「えええええ嘘やろおおおお」となったけど、なんだかんだいい感じでした^ω^ 良かったところをネタバレしない程度にひとつだけ上げるなら、キッドがコナンのキッドっていうよりまじ快っぽくてよかったです。超可愛かった。キッド再燃しそう。しないけど。キッドには青子がいるもんね。あと、平次と和葉の夫婦ぶりに笑ったww お前ら息ぴったりやん。付き合えよ。(ネタバレ→ちなみにあそこのシーンです。あの、「平次、気ぃつけてな」の。ヘリを見送るとこ
 写日記の方には上げましたけれども、アメジストのやつ買っていただきました。ありがたい…いや、4桁はしなかったんですが(笑)。結構安売りっぽいのしてたのかな…ただ、いつも欲しくても買わないので、すごい嬉しいです。お友だちとお揃いだしね^∀^ 大事にする!!

 とあるPVを見て、その声がイメージの獄寺くんぽいことから、トレスがやりたくてやりたくて仕方がない感じです(笑)。ただ、イメージなんであって、アニメ獄寺くんとは全く違う。トレスやりたい…ペンタブほしい…っていうか画力がほしいorz

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新記事

プロフィール

HN:
芹 深丘
性別:
女性
自己紹介:
銀魂を中心に愛を叫ぶ現役学生。最近は土方さんしか見えてません。チラ見程度に浮気癖あり。

アクセス解析

Copyright ©  -- 気ままにダイアリー --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ