忍者ブログ

気ままにダイアリー

土方さんの絵をきわめたいです。でも時間がない。ボロッ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 March (Sun)

 友達と遊んだ^ω^ 久々ミ●ド行って買ったんですが、ノリで2つ頼んでしまったのが失敗でね…orz そういえばアレでした、わたしドーナツひとつで無理なんだった/(^p^)\ あの、珈琲にチョコがついたやつ(名前忘れた)と中にクリーム挟んでチョコがついたミルクのやつ(名前忘れた)食べた。甘すぎた。口の中がチョコレートすぎて、ほわああああと。いや、幸せ…だった…と…言えない。ぶっちゃけ言えない。甘すぎて死にそうで、もうほんと、ハンバーガーとかピザとかが食べたかった´ω` 今夜はカレーです^∀^

 帰りがけ道に迷うかと思いました。お前は何年ここに住んでんだ。と(笑)。迷ったっていうか、どこで曲がればいいのか分からずきょろきょろ。何回目だww と。

PR

13 March (Sat)

 あ~ねむたいー…´ω` 11時間寝ても取れないこの疲れをどうしたらいいんだろう。疲れってよりもただ寝てたいだけの気もする。恐らくそれだ。
 てかこないだから政宗パパが書きたくてしょうがないです。誰か代筆してくれ、妄想するから。

12 March (Fri)

 昨日は銀魂でしたが、映画の予告にズキュン*´∀`* これが映画クオリティ…! もううん、ごめん。もうほんとごめんなさい、わたし映画なめてました。映画になったからって別に何も変わんねーだろとか思っててごめんなさい。映画の土方さんは死ぬほどかっこようございました。総悟もやばかった!!! やべーやべーわたし絶対映画見ながらにやにやしてるよ。土方さんのところでにやにやして身乗り出してる変態がいたらそれわたしだよ←
 ちなみになんとか前売り券は友達に頼みました^ω^ ネットなので、届くのはもうちょい先らしいですが、ていうか頼んだのがもうすでに随分前ですが/(^p^)\ いつだっけ? っていうか予定日(とかいうとなんかアレみたいでいやd)が3月中旬くらいだったので、そろそろ届くはず。た、たぶん…;;;

 いつも暇と切欠さえあれば「茶会したい…」と思うんですが、10秒ほどで打ち切ります。次の日学校だし親いるし。いや、それでもやるときゃやるんですが^∀^← きっとこの辺が問題。
 そういえば、そうそう、書きたかったの思い出した。わたし一時期マウス画を極めようとしていた時期があったんですよね。恐らくこのブログのお絵かきカテゴリー見ていただいたら分かると思うんですが、そんくらいの時です。たぶん1,2年くらい前になるのかな。なんで極めようとしてたんだったかこないだから思い出そうとやきもきしてたんですが、そういえば絵チャするためでした。もうマウス扱えないので無理だな!!
 今日から頑張る^ω^ と言うために先ほど絵チャページを開いてぷるぷるかいてたんですが、3回ほど全消ししました。もう無理だわ…絵茶会は…´;ω;` 高みを目指さないで、まだマウスを扱える時代に絵茶会やっとくべきでした。一生の不覚。

 バイトするようになったら、とりあえずペンタブ買う。ペンタブ買って、あとマイクも買う!! そんでそんで、あと一人暮らしする時はソファも欲しいです。白は汚しそうだからなあ。茶色とか? 実は結構茶色好きです。いや、色によるってとこもあるんですが…。でも銀色は好きです。車買うなら白がいい。カーテンも色々欲しいです。あ、今カーテンも茶色いいな…と思った。新居チョコレート工場にする気か\(^O^)/

10 March (Wed)

 今日は雪すごいですねー…! 今降ってるかは分かりませんが← 雪はね、別にきらいじゃないけど、強風とタッグを組めばただの凶器になりますよね。おまけにチャリ通と来た\(^O^)/ 頭に雪積もりますからね、冗談抜きで。ただでさえ向かい風なのに、チャリに乗ると尚更こっち向きに雪が迫ってくるので、目を開ける開けないどころの話じゃないという。息も出来ない。最後らへんあんまり顔が冷えすぎて、ただの雪なのに針で刺すような痛みがありました。顔に穴が空くかと思ったんだぜ…。
 結局無事に家に辿り着いたけど、もうね。冷えすぎて冷えすぎて、タオルで顔を拭くのも痛かった。玄関の鏡見たら頭に雪積もってるしね。1cmくらい。アレー? 漕ぎながらぶんぶんしてたんだけどな…たまに払ってたんだけどな…っていう。
____________________

 今日はクラスメイト(♂)とローさんたちの話をして来ました。その子がわんぴ知ってるのは結構前から知ってたんですが、あんまり仲良くなかったので…;;; ただ、今日色々ありまして、並んだとき隣だったからね。折角なのでと。
 ネタバレしないようにいたしますが、エースがどうなったのかとか話しました。いや、ぶっちゃけたところわたしはルーキーのとこしか読んでないわけで、エースには特別な思い入れは全くないんですよね。顔知ったのもついこないだだし。思い入れというより、気付いたら[ピーーー]たという。残念です´ω` 黒ひげ? 白ひげ…? もほんと、こないだ。エースよりあとだし、おまけにあの、アニメの人物紹介のちっちゃな欄で見ただけでなんにも知らないので…。ただ、好きサイトさんがいっぱい騒いでたのを見たので、「エースっちほんとに[ピーーー]ん!?」って(笑)。このピーそろそろうざい
 まあそういうわけで、「なんかある説ではトラファルガー・ローが出てきて云々」と彼が言いまして、異常に反応しました。ローさん! 「でもどっから出てくるんち話よね」と言えば「そうなんよね」と。「出て来ても果たして助けてくれるかよね。『俺に命令するな』とかってやってくれなそうよね。」と言えば「そうなんよね」と。
 ローさんの名前が出たときに、ルーキーのとこしか…ということを言って、「やけぶっちゃけルーキーしか知らんのよね」と。んで、「ローさんかっこいいよね!!」と言ったら、「えええ~~??」と首を傾げられたので、「なんで!」と(笑)。それから「キッドもかっこいいよね!」と言ったら、「ええええ~~~~???」と、なんか「ないわー」みたいな目で見られました。コノヤロウ。駄目だよね。やっぱこういう話はおなごとしなきゃね。男には分かんないよね。という話。


 余談。たまに思うけど、“という話。”って楽じゃね? わたしだけかな…なんだろう、この収拾つかなくなったときになんとかしてくれる感じは…(笑)。

09 March (Tue)

 それにしても筆頭かっこいいんだぜ…BJもかっこいいんだぜ…どうしようかこの胸のときめき…ヤバイんだぜ…*´Д`* 2525でばさら動画漁ってたら、あと他んとこでOVA見たら、もう…いや、OVAはあんまり関係ないんだけど、ばさら動画漁ってたらね。もうメキメキと…! いやーっ、筆頭かっこいいわ筆頭。どうしてくれようこの動機を!!!
 BJのOVAがヤバイ。もうほんっとね、BJヤバイです。連載書きたくなってきました。この熱で書くかどうかって恐らく書かない気もしますが← ううう、先生かっこいいよー…

09 March (Tue)

 あんまり寒くて文字打てそうにもないので、下に下りてきました。下は炬燵にノートパソコンあるから、あったかいんだ*^ω^* …けど、手は相変わらず冷たいままだっていう\(^O^)/ まあ、炬燵にも限界はあるよねそりゃ。あんまりね。意味なかった気もしますが。
 それにしても誰もいないとさびしいですね´・ω・` 妹たちとか。いたらいたでうるさいんですが(笑)。手がかじかんで変換し損ねてももう一回押す気になれない。重傷だ…;;;

 ていうか2525の組曲の伊達軍のやつ、超いいね! 最近ずっとエンドレスで聞いてます(笑)。これに限らずだけど、歌ってみたとか、やりたい…でもそんな歌唱力もない…orz 歌唱力と画力が欲しいです。っていうかむしろ、いや、なんでもないです
____________________

 政宗様アップしました。ずっと書きたかった話なので満足^∀^
 以下意図せずびー☆える的な話⇒ 例の友達(♂)に、「戦国武将とかはそーゆーの多かったらしいよ」と言われて、衝撃を受けたがゆえに完成したおはなし。確かこの話の始まり半兵衛とかだったんじゃないかと記憶しております。で、「政宗様たちも!?」となって、「うーん、たぶん」的なことを言われまして、でもそれ結構アレじゃね? と← 愛姫様が出てくる設定にしたのも恐らくそのとき。ていうか、愛姫がいるのに小十郎はさすがにないか…と今は思う\(^O^)/ でもいいんだ、別に。 ここまで?

 あの話は続編が書きたいです。わたしが悲恋が好きじゃないので…;; どうにかしてヒロインと政宗様を救いたい。色々考えたんですが、愛姫様→小十郎だといいよね! って気がしてきた。ヒロインと政宗は実際両想いなんですが、ヒロインは政宗→愛姫だと思ってるし、政宗はヒロインに嫌われてると思い込んでるわけだし。っていうよりヒロインはやっぱり現代の人なので、政宗が愛姫様を好きとか嫌いとか関係ない。やっぱり、人の旦那様を好きになるなんて非人道的だって考え方があって、でも好きなことは好きなんだ…仕方ないんだ。ヒロインかわいそう´;ω;` でもそんな葛藤するヒロインも好きです← 佐助とかによしよしされたらいい。そこを見た筆頭がぶちぎれて、そこで話が展開すればいい。佐助とか出て来そうにない話だけども。
 愛姫はお姉さんみたいな人です。この話の中では。「私、小十郎が好きなの」とかぽそっと言ってほしい。絶句したヒロインにくつと笑って頬をつつきながら、「政宗様をお慕いしてるんでしょ? ふふ、見て分かるわ」とかね。愛姫様大人!! 複雑な愛のばってんだよね。ばってんなだけいいのか?

 まあただ…書く可能性は低いですよね(笑)。ここで言いたい放題言ったので。ていうかもう誰かが書いてくれたらいいよ。ぶっちゃけ読みたい← 誰かうちの…と言えば、誰かうちのブン太を救ってほしい。ブン太は男前であるはずなのに、わたしが書くとただのジャイアン\(^O^)/ ジャイアンにもなりきれない。誰かうちのブンちゃんに男前になる魔法をかけてください´ω`

08 March (Mon)

 まさか今日が月曜とは思ってなかったんだ…百歩譲って火曜くらいのつもりでいたんだ…昨日まで十分休んだくせにな\(^O^)/ いや、休んでいない。最低二日は休みほしい´;ω;` 社会人になったらこんな甘ったれたこと言ってられないので、学生のうちに週休二日制をめいっぱい楽しみたい。…楽しみ、たい。

 というわけで、今日も今日とて家に帰る際に必ず通る大きな(そうでもない?)国道を通って帰ったんですが、そこで信号を待っているときのこと。目の前を軽トラが右折して行ったんです、つまりまあ、わたしの横を通ったんですが、そのときの仕草がね!!
 気だるげに運転してる感じだったんですが、それよりもっと気だるげに右手をがばりと上げて挨拶して、そのまますぱーと右折。その一連の手慣れた、しかし気だるげな動作に、眠っていた芹のアレなアレが跳ね起きました。あ、アレ…筆頭やらねーかな! 恐らくにやにやしてたに違いないです\(^p^)/ しかし気付いた、最近考えるのは筆頭ばっかりだな、これは…と。そして顔を上げれば大型トラックがひゅーんと。アレに仁王くん乗ってるんだろ? やべっ惚れそ! そしてそこで筆頭と仁王くんが頭にタオルのかっこで背中合わせになってるのが浮かんで、どうせならもうひとり、と思って浮かんだのが土方さんでした。ひとりで首を捻る芹。いやっでもトラックに土方さんは…目の前をブルーの大型トラックが抜けて行きました。…あ、イイ。土方さん、ごめんね。貴方もトラック似合うよね。
 結論:トラックとタオルと白のタンクトップなら誰でもいける

 ほんとか? と思いゆっきーにもやらせてみた。いや、いけるね。ゆっきーは。逆に、それはそれで。ブンちゃんとかも似合いそうです。…うん、差があるだけでみんないけるな。でも仁王くんのときほどの衝撃ほどは来ない。アレは似合いすぎだ。そして今ちらっと考えたが、ブン太にトラックて。ブン太にトラックて。…あの子かっこいいよね…← 反則だよね。可愛いくせに!!
____________________

 というわけで明日も休みです。へらへら*´∀`* もうずっと三月でいい。いや、別に四月でも五月でもいいからこの休みの多さを引き継いでほしい。っていうか休みがあるなら何月でも構わない(…)。
 てか今日新しくMちゃん(?)がびー☆える好きだということが判明しました。今借りてる漫画がございまして、ふと「●●がかっこいいよね」と言ったら、「分かる~! ○○にだけ優しいとことかなんか萌えるよね」と。最初はうん? と思ってスルーしてたんですが、「……!!Σ(・ω・!?」これ状態ですよね。そっからばさらとか銀魂とかそういう話になって、うん、今日はこのこと書こうと思ってたけどやめた。

 最近銀魂語ってる友だちが、この間びー☆えるの画像開いてしまったらしく、若干アレだったって言ってました。どうやって見たのか知らないけど、やっぱり、こういうのって色々マナーあるしね。わたしも一番最初にRかかってるの読んだの小学生のときだからね。手違いで。検索したら引っかかって読んでたらまさかのアレだった的なww びーじゃなかったんですが、ご●かんされるお話で、こわかったねあの時は。たまたまみんな不在で、怖くて窓からカーテンから全部閉め切りましたからね。ほんと、アレはトラウマですよ。いや、今じゃ全然大丈夫なんですが← むしろお前ほんとにトラウマになってた方がよかったんじゃねえのってくらいに大丈夫なんですが^ω^ 相変わらず心身共に強靭
 まあ、そういうことをつらつら考えました。「萌えるよね」なんてセリフを学校で聞くとは思わなかったんだ…ちょっとびっくりした。まあ引くか引かないかで言われたら引かないんですが(笑)。それもどうなんだろう。いや、でもわたしも見るしなあ。あんまり読まないけどね。好きな絵師さんとかのびーは結構見るしね。という話。

07 March (Sun)

 こんばんは深丘です。最近自分でも風邪のことばっか書きすぎだなーと思ってるんで自重しようとは思うんですが、何て言うか、ぶっちゃけネタが…という\(^O^)/ いや、今回はいいんだけど。

 久しぶりにお絵かき掲示板の本家に行って参りました。線画を最近は探してます。暇があったら塗ろうかなーと思いまして^ω^ 昔から色塗りは大好きなんです。上手いかどうかは別として・ω・;; 色々と見つけてはお~と唸って保存してます。出来たらまた本家に出没したい。
 色塗りの方も見てるんですが、目を引く塗りってあるよね。上手い下手じゃなくて、こういうのはやっぱりセンスと感覚かなって思います。羨ましい。わたしは色塗りが、っていうより配色センスがないの自覚あるし(笑)、ていうかぶっちゃけセンスがない。だからここに何色塗って、とか苦手だし、構図的に緑っぽくしよう、とかも考えられないです。だからまあ、綺麗な線画ほどそのよさを塗りつぶす感じです´ω` 上手くなりたいなって思います。上手くっていうより、線画独特の雰囲気を生かせた上で、“自分の雰囲気”ってのを作れるようになりたい。これはなんだろう。塗るしかないんですかね。うーん…いや、わたしはずっと文書くつもりでいますが(笑)。

 あと今日のりょーまでん。相変わらずアレな芹は、りょうまがブチギレたところにきゅんきゅんしてました。いやいや、だってかっこよくない? 最近見慣れすぎて「そうでもないかな…」とか思ってたふくやまさんが輝いて見えたもん。いや~やっぱいいよね。すいません、なんかそーゆーのが好きで…誰に謝ってんだろう。ふくやまさん? ふくやまさんのファン?
 というわけで、うん。今日のりょーまでんは良かったよね。いや、ぶちぎれるりょーまはあそこです。武市さんに剣持って云々かんぬん言ってたあそこ。剣をだん! ってするとことかやばかったね! あーよかった。ほんとによかった。

 好きとか愛してるとかあんまり言えず、そのことに拗ねたヒロインにぼそりと「I love you」と言って照れた顔を見られたくなくてちゅーする初心な感じの筆頭を考えてにやにやしてました。文が滅茶苦茶\(^O^)/
 筆頭は結構そういうこと言える感じだとは思う。「俺は好きだぜ?」とか。ただ、「政宗は?」って迫られたときに直球で「愛してる」と言えるかって…うん…どうなんだろう。でも今日はそこで目を逸らしてしまってヒロインを拗ねさせる筆頭ににやにやしました。ぶっちゃけI love youと言ってほしかっただけな気もする。ここにSSSでも書くつもりでいたんですがさすがにやめました。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新記事

プロフィール

HN:
芹 深丘
性別:
女性
自己紹介:
銀魂を中心に愛を叫ぶ現役学生。最近は土方さんしか見えてません。チラ見程度に浮気癖あり。

アクセス解析

Copyright ©  -- 気ままにダイアリー --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ